赤ちゃんのおしりふきにも、お茶が活躍。
赤ちゃんのお尻をきれいに拭いたあと、緑茶を浸みこませたコットンやガーゼで拭くと、かぶれ防止になります。
ご注文いただきますと
までに当店を出荷
赤ちゃんのおしりふきにも、お茶が活躍。
赤ちゃんのお尻をきれいに拭いたあと、緑茶を浸みこませたコットンやガーゼで拭くと、かぶれ防止になります。
濃いお茶を、お湯をはった洗面器に注ぎ、足をつけます。
カテキンたっぷり・お値段も手ごろな番茶がぴったり。
冷え症で足が冷たい方にオススメです。
水虫の方にもおすすめ。布に包んだ茶殻で、指の間をこするのも効果的!
お酒の前後に熱いお茶!
なってしまった二日酔いにも熱いお茶!
これが二日酔いの予防になります。
カテキン・カフェインたっぷりが望ましいので、高温で出したお茶が最適。
緑茶の殺菌効果が期待されていたのは、ずっと昔からなんです。
お茶を飲むことでお寿司がますます美味しくなります。
魚の生臭みもさっぱりさせ、さらにカテキンの抗菌作用から食中毒の予防になります。
緑茶を食後に飲むと、虫歯の予防になります。
歯の間をすすぐように、お茶をブクブクするとなお効果的!
緑茶のうがいで風邪の予防!
緑茶カテキンの殺菌パワーで風邪を撃退。
お値段も安い番茶の方がカテキンも多く、効果が期待できます。
紅茶でもかなり効果が期待できます。
こちらは飲む濃さの1/10程度で大丈夫。
どちらも作り置きをして、ご家族みんなでお使い下さい。
※当日中には使いきって下さい。
茶殻をよく乾燥させ、布の袋に入れるか、しっかり包んで、いつもの枕に入れるだけ。
枕の匂いが気になる人にも。。
緑茶の香りで気持ち良く眠れます。
湿気やすいので、マメに干して下さい。
茶葉を柔らかい布や不織布に包み、浴槽に入れておきます。
出がらしでもOK。
入浴しながら、顔や体にパッティングしても。
☆茶渋が付くので、入浴後はすぐに浴槽を洗って下さい!
茶香炉を使うと、お茶の香りで癒されます。
オススメは茎茶。
安いものや、古くなったものでOK!
茶香炉がなければ、アロマポットのお皿に置いても。