茶農林32号
旧系統名:茶本F1-NN29
種苗登録年:昭和49年
来歴:やぶきた×静岡在来16号
分類:玉露用晩生品種。煎茶。
特徴:樹姿は中間。樹勢は強い。成葉はやぶきたより小さい楕円形で緑色を呈する。芽立ちがよく、芽数型に属している。収量は多い。耐寒性はやぶきたと同程度に強い。煎茶として外観が緑色で形もよく、内質はやぶきた程度。摘採期は遅く、やぶきた、かなやみどりと組み合わせると良い。
ご注文いただきますと
までに当店を出荷
茶農林32号
旧系統名:茶本F1-NN29
種苗登録年:昭和49年
来歴:やぶきた×静岡在来16号
分類:玉露用晩生品種。煎茶。
特徴:樹姿は中間。樹勢は強い。成葉はやぶきたより小さい楕円形で緑色を呈する。芽立ちがよく、芽数型に属している。収量は多い。耐寒性はやぶきたと同程度に強い。煎茶として外観が緑色で形もよく、内質はやぶきた程度。摘採期は遅く、やぶきた、かなやみどりと組み合わせると良い。
茶農林31号
旧系統名:C15613
種苗登録年:昭和46年
来歴:やぶきたの自然交雑実生から選抜したもの。
分類:玉露用中生品種。煎茶。
特徴:やぶきたより2、3日早い中生品種で、樹姿は中間。樹勢は強い。成葉は長楕円形で大きい。耐寒性(育枯、赤枯)が強い。収量はやぶきたと同程度で多い。煎茶として内質は香気が強く良好。
茶農林30号
旧系統名:茶本F1-NN13
種苗登録年:昭和45年
来歴:S6―やぶきた
分類:玉露用中晩生品種。煎茶。
特徴:樹姿は中間。樹勢は強い。葉は楕円形で濃緑色。耐寒性、耐病性が強い。再生力は大きい。収量は多い。煎茶として品質良好である。摘採期が遅く、やぶきたと組み合わせると良い。
茶農林29号
旧系統名:A15
種苗登録年:昭和45年
来歴:たかちほ×F1-9-4-48
分類:玉露用中生品種。釜炒り茶。
特徴:樹姿は中間。樹勢は強い。葉は楕円形で濃緑色。耐寒性、耐病性は強い。収量は多い。釜炒り茶として品質良好。
茶農林28号
旧系統名:茶支Fl-ANC1144
種苗登録年:昭和44年
来歴:べにかおり×Cn1
分類:紅茶用晩生品種。
特徴:樹姿は中間。樹勢は強い。葉は楕円形で淡緑色。再生力が大きく、収量も多い。紅茶として良質。
茶農林27号
旧系統名:Cn-5342
種苗登録年:昭和40年
来歴:中国(湖北省)から導入したものの後代実生中から選抜したもの。
分類:玉露用中生品種。釜炒り製玉緑茶。
特徴:樹姿は直立。樹勢は極めて強い。葉は楕円形で淡緑色。耐寒性、耐病性は強い。収量は著しく多収で、安定している。釜炒り製玉緑茶として品質良好。
茶農林26号
旧系統名:22-131
種苗登録年:昭和37年
来歴:さやまみどり×やまとみどり
分類:玉露用晩生品種。煎茶。
特徴:樹姿は直立。樹勢は強い。葉は楕円形で濃緑色。耐寒性、耐病性に強い。煎茶として芳香高く品質良好。
茶農林25号
旧系統名:NA113
種苗登録年:昭和35年
来歴:NKa03×Ail8
分類:紅茶用中生品種。
特徴:樹姿は中間。樹勢は強い。葉は大きく紅茶としてアッサム系の優雅な芳香を持ち品質良好。
茶農林24号
旧系統名:At5371
種苗登録年:昭和35年
来歴:べにほまれの実生中から選抜したもの。
分類:玉露用中生品種。釜炒り製玉緑茶。
特徴:樹姿は直立。樹勢は極めて強い。葉は楕円形で大きく、冴えた緑色。網もち病に弱いが胴枯性病害には強い。収量は多い。釜炒り製玉緑茶として品質良好で輸出用に好適。
茶農林23号
旧系統名:福15号
種苗登録年:昭和35年
来歴:福岡県在来種の実生園から選抜したもの。
分類:玉露用中生品種。
特徴:樹姿は中間。樹勢は中。葉は楕円形で小葉に属し、濃緑色。耐寒性、耐病性が強く、玉露用品種として優良。