ご注文いただきますと

までに当店を出荷

ログイン
マイページ
パスワードを忘れた方はこちら

害虫の天敵(2ページ)

  • これより下にカテゴリはありません

ハラナガミドリヒメコバチ

主な対象害虫は、チャノホソガ。

日本全土で発生し、活動時期は6月~11月。

新芽生育期に寄主探索活動をする。

キイロタマゴバチ

主な対象害虫は、チャハマキ、チャノコカクモンハマキ、など。

日本全土で発生し、活動時期は3月~10月。

体長0.5~1ミリの小さな黄色いハチ。

キアシブトコバチ

主な対象害虫は、チャハマキ、チャノコカクモンハマキ、チャドクガなど。

日本全土で発生し、活動時期は4月~11月。

チャハマキに対しては高い寄生率がある。

ハマキコウラコマユバチ

主な対象害虫は、チャハマキ、チャノコカクモンハマキなど。

日本全土で発生し、活動時期は5月~10月。

農薬散布回数の少ない茶園や無農薬茶園ではよく見かけられる。

ハマキサムライコマユバチ

主な対象害虫は、チャハマキ、チャノコカクモンハマキなど。

日本全土で発生し、活動時期は5月~10月。

農薬散布回数の少ない茶園や無農薬茶園ではよく見かけられる。

チャハマキウスヒメバチ

主な対象害虫は、チャハマキ、チャノコカクモンハマキなど。

日本全土で発生し、活動時期は5月~10月。

農薬散布回数の少ない茶園や無農薬茶園ではよく見かけられる。

セグロアシナガバチ

主な対象害虫は、チャハマキ、コカクモンハマキ、ヨモギエダシャクなどの幼虫。

日本全土で発生し、活動時期は4月~8月。

エサを大顎で捕え、巣へ運び幼虫に与える。

フタモンアシナガバチ

主な対象害虫は、チャハマキ、コカクモンハマキ、ヨモギエダシャクなどの幼虫。

日本全土で発生し、活動時期は4月~8月。

大顎でエサとなる虫を捕えて巣に運ぶ。

ジガバチ

主な対象害虫は、ヨモギエダシャクなど。

日本全土で発生し、活動時期は夏。

5月は求愛期間である。

コクサグモ

主な対象害虫は、ハマキムシ成虫、チャドクガ成虫など。

日本全土で発生し、活動時期は5月~11月。

網の上に飛来した虫を捕えて食べる。

お茶辞典TOPへ戻る