ご注文いただきますと

までに当店を出荷

ログイン
マイページ
パスワードを忘れた方はこちら

害虫の天敵(5ページ)

  • これより下にカテゴリはありません

ハダニアザミウマ

主な対象害虫は、カンザワハダニ、ナミハダニ、チャノナガサビダニなど。

北海道から九州に発生し、3~11月に活動する。

ハダニを前足でとらえ、体液を吸汁捕食する。

ハダニバエ

主な対象害虫は、カンザワハダニ、チャノナガサビダニなど。

本州、九州で発生し、通年活動している。

カンザワハダニ捕食後は、赤いハダニ体液の色が見える。

コブモチナガヒシダニ

主な対象害虫は、カンザワハダニ、チャノナガサビダニなど。

日本全土で発生。活動時期は5~12月。

ゆっくり歩行して捕食活動を行う。

ハモリダニ

主な対象害虫は、カンザワハダニ、コミカンアブラムシ、チャノミドリヒメヨコバイなど。

日本の他にも、世界各地でも発生する。

一番茶の新葉の先端を歩き回っている赤いダニは、ほぼこのハモリダニである。

ニセラーゴカブリダニ

主な対象害虫は、カンザワハダニ、カイガラムシ類(歩行幼虫)、チャノキイロアザミウマ(幼虫)など。

4月~10月に活動。本州、四国、九州、沖縄本島などで発生。

無農薬栽培茶園での発生が多い。

 

トウヨウカブリダニ

主な対象害虫は、カンザワハダニ、サビダニ類など。

沖縄以外で発生。活動時期は5~11月。

減農薬、無農薬茶園で観察される。

ケナガカブリダニ

主な対象害虫は、カンザワハダニ、ハダニ類、サビダニ類など。

全国に発生する。春から秋に活動。

カンザワハダニ成虫を捕食すると赤くなる。

ミヤコカブリダニ

主な対象害虫は、カンザワハダニ、チャノホコリダニ、チャノヒメハダニ。

4月~11月に活動し、本州で発生。

寒さや飢えに強い。

お茶辞典TOPへ戻る